airuchannelの日記

初めまして、子育て、駅伝、スポーツなど様々なことを書いていければと思います。特に駅伝は三大駅伝、ニューイヤー駅伝なども見に行くほど好きです。ほとんど駅伝記事になるかもしれませんが、よろしくお願いします。

「応援したいから、応援しない」 第97回東京箱根間往復大学駅伝競走は無観客で開催! どうやったら盛り上がる?

f:id:airuchannel:20201209124632j:plain


毎年、箱根駅伝に観戦に行っていたのですが、今年は無観客要請ということでお休みします。子供も成長してきて、今年はいつもよりも各区間見られるかなと思っていただけに非常に残念です。

しかし、「応援したいから、応援しない」自宅でも選手を応援することはできますので、今回はTV観戦です。

 

さて、今後も含めて雑ではありますが、こんな方法で盛り上げることができるかなという案を書いてみました。

 

①日テレのテレビ放送以外にもネットでリモート中継

 

日本テレビさんのTV中継は箱根駅伝を放送するのにしっかりと取材もしていて凄いなと感心させられます。しかし、当然といえば当然ですが、優勝争いやシード権争いにばかり中継車がついてしまうのも仕方がなく、その他の大学の戦況や走りが見られないのが残念でなりません。(個人的には早稲田大学も中継多いかな?)

 

そこで、この新型コロナ渦で定着しつつあるライブ配信を行います。箱根駅伝は1チーム1台白バイの先導があり(グループ次第)、運営管理車(各大学の監督が乗車している)がありますので、運営管理車にカメラを設置します。すべて後ろからの絵となってしまいますが、白バイに設置はさすがに無理でしょうし。

そして応援している大学にアクセスすれば走りが見られるという方法です。アイディアはまだまだ粗削りですが、日テレのTV中継を見ながらネットで応援しているチームを見て戦況や走りを見るなんてことができると面白いのかなと思います。

ただ、そうすると淡々と選手が走る映像だけになってしまうという欠点もありますが…

贔屓のチームを見つつTVを見るという感じであれば問題ないかなと思います。

 

②全選手のコメントなどをネットで配信

 

これもネットで各大学の選手のコメントが配信されるようにします。当日、エントリー発表があったら、各区間にまとめて全選手見ることができるようにします。そうすることによって、なかなかピックアップされない選手の意気込みなども聞きながらTV中継を楽しめるのではないでしょうか。日テレさんの取材は受けても優勝争いやシード権争い、さらには区間賞を取れそうなシチュエーションでなければなかなか放送されません。ですので、走っている選手全員の生の声が配信されることでより応援する気持ちになるような気がします。

そこにどうしても日テレ側で流したいエピソードがあれば挟むようにします。

 

 

③運営管理車と音声を繋ぐ

 

真剣に走っている選手を後ろから見守る監督からしたら少し面倒かもしれませんが、例えば区間賞を取った選手に対してコメントを求める。快走した選手や順位を大きく上げた選手に対してコメントを求めるぐらいあってもいいかなと思います。

 

区間賞を取った○○選手の走りについてどうでした?」

「順位を大きく上げた〇〇選手に何か一言ありますか?」

 

などの質問をスタジオから送り、監督が運営管理車から音声コメントがあると少し盛り上がるのかなと思います。

 

簡単に考えてみましたが、意外と陸上関係者以外のほうが色々なアイディアが生まれてくるのではないかなと思います。様々な業種やスポーツの意見を幅広く聞き、できる範囲で箱根駅伝を盛り上げる方法を考えていくのも次世代の箱根駅伝に繋がっていくのではないかと思います。